2016年4月21日木曜日

4月20日21日 盛りのトキワマンサクと君子蘭

20日の早朝、朝陽の下のトキワマンサクです。
家の北側の垣根ですが、朝陽がようやくあたるようになりました。


20日の朝は快晴で、朝一で散歩に出かける際に撮影しました。

21日の朝は曇り、同じく朝の散歩時に撮影したのですが、
だいぶ雰囲気が違います。


エントランスの君子蘭も、もう少し、楽しめそうです。
君子蘭のかなり大きないくつもの鉢を、
出し入れすることができる体力があるうちは、
状況が許す限りですが、毎年続けたいと考えています。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

常盤マンサクも君子蘭も日射しが充分にあたり、色がますます濃く鮮やかに映えて美しいです。
これだけ大きな君子蘭の鉢の移動は、さぞや大変な作業と思います。
どうぞ 腰痛にはお気を付け下さい。

我が家の畑は、5日に一度位アスパラが2~3本採れるようになり、ホウレンソウ、アスパラ菜、ルッコラ、混ぜ混ぜサラダ菜が僅かに大きくなって来ました。