2016年4月8日金曜日

4月8日 葛川の枝垂れ桜と、我が家の君子蘭


昨夜来の風雨にもかかわらず、
近所の葛川の枝垂れ桜は、
朝日を浴びながら、咲き誇っていました


久しぶりの青空に映えています。


我が家の君子蘭、
最初の写真は、本格的に咲きはじめた
4月6日の状況です。


4月8日には、さらに数多くの花が開きました。

エントランスの片側は、
君子蘭の花が並ぶようになりました。
冬の間の管理が、今年もかなり成功したと自負しています。
49鉢中39鉢が花芽を持ちました。
最初に80本を見込んだのは、少し過大でした。
最終的には75本に留まりました。
できれば、この夏もうまく越えさせ、
来年、80本以上を目指したいと思っています。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

青空に映えて、しだれ桜が綺麗です!!

それにも増して 君子蘭の見事さは圧巻です!!
葉の艶と言い傷みの無さと言い花の着きと言いお見事です!!
この鉢達を移動だけでも大変な労力が容易に想像出来ます。

今年は、こちらの桜も今が満開です。
妹と久しぶりに出掛けましたが、県内どこでも今日が最高ねと言いながら楽しんでドライブをしてきました。

春はイイですねえ!!