2016年3月19日土曜日

3月19日 庭の春


我が家の庭にも春の香りが漂っています。
蕗がかなり生えそろいました。

蕗を収穫し、妻に煮物にしてもらいました。


春の香りそのものの煮物です。
酒の肴には最高です。
今日は、娘家族が春休みで我が家に来ており、
信州臼田の橘蔵酒造の古酒も届き、
二宮の刺身とともに、楽しく過ごしました。


諸葛菜の紫色の花も咲き始めました。


水仙も、強烈な香りを発しながら、咲いています。

庭にも春が来ました。我が家の桜ももうすぐ咲くでしょう。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

雪国のこちらは やっとフキノトウなのに、蕗が食べれるなんて ビックリポン!です。

先日、フキノトウを採りに行っても 蕗の葉は全然見なかったです。

山蕗の収穫は、来月の半ば過ぎでしょうか?

来週 友人と又フキノトウ採りに挑戦です(笑)

そろそろ、キブシや菊咲きイチゲ、ナツ坊主が咲いてくるかと思いますので収穫なしでも里山は楽しめるんです。

皆様に宜しくお伝えください。