雨の日曜日、我が家のエントランスのサルビア、
朱色が鮮やかになっています。
今秋のエントランスの中心は、サルビアとインパチェンス
それに、まだ鮮やかな緑、
といったところです。
サルビアは、春に芽生えた苗が、
本格的に咲き、
鮮やかさを増しています。
春にすでに苗であったサルビアも、
かなり大きくなり、たくさんの花穂をつけています。
門の脇のホトトギス
今年もたくさんの花芽をつけました。
秋の初めの毛虫退治の効果が出たようです。
満開にはもう少し時間が必要ですが。
雨の日のサルビア、うまくその鮮やかさを伝えたいのですが・・・
これから霜が降りる12月まで、
サルビアが主役の、我が家のエントランスです。
1 件のコメント:
いつもながら、素敵な花々です。
普段の御苦労が窺われます。
ホトトギスも、もうすぐ満開ですね。
こちらも今日は寒くて、散歩に出かけたら木々の上部が色づき始めていました。
昨日、越後丘陵公園に行きましたら、バラとコスモスが綺麗でした。
コメントを投稿