2019年8月14日水曜日

8月14日15日 我が家の鯉とエントランスの花

退院し、庭の池の鯉の世話を始めました。
入院中も、妻が世話を引き継いでくれたおかげで、
庭の池の鯉は、元気に泳いでいます。

餌をやるだけではなく、池の排水を利用した掃除や、
大小2つの循環ポンプからのゴミの除去、
これを一日置きくらいには、行う必要があります。

 15週間の入院中、
これを代行してくれた妻に、
感謝以外、何もありません。
私の趣味の維持に付き合ってもらい、
おかげさまで、退院後、好きな鯉の世話に復帰しています。
外には出かけられませんが、
花と鯉、この2つの世話、
私にとっては、大変、楽しい時を過ごすことができています。

15日の池の鯉

元気に泳いでいます。

 下の写真は、エントランスに置いた紫紺野牡丹、
一日花ですが、たくさんの花を咲かせています。

勝手に生えてくる高砂百合も、
可憐な花を咲かせました。

入院中、肥料も十分ではないのですが、
花々はそれなりに咲き誇っています。


0 件のコメント: