渡辺幸男の晴耕雨読日誌
我が家の花と、私が時々書いている小論 投稿者プロフィール 慶應義塾大学名誉教授 専門 中小企業論・工業経済論・産業集積論
2022年9月21日水曜日
9月21日 我が家の庭のサルビアと芙蓉
我が家の庭、芙蓉とサルビアが花盛り
サルビアの方は、冬を苗で越したサルビアを地植えしたもの、
肥料をたっぷり入れて植えたせいか、
今年は夏前から大きく育ちましたが、
何せ、今年の暑さ、日差しにも負け、かなり花が色褪せていました。
ここへ来て、「秋」が近づき、サルビアの花の朱色が目立つようになりました。
芙蓉の花は例年より、かなり遅れて、盛りを迎えました。
暑さがひと段落してからの盛り、
例年より遅れています。
サルビアともども、
蕾はたくさんついており、まだしばらく楽しめそうです。
0 件のコメント:
コメントを投稿
次の投稿
前の投稿
ホーム
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿