2017年2月23日木曜日

2月21日22日 番外編 車山高原からの八ヶ岳


車山高原スキー場に夫婦で行ってきました。
山頂からの景色です。真ん中に見える雲の下あたりに
うっすらと富士山も見えます。左側の八ヶ岳の右奥です。
肉眼で見ると、かなりはっきり見えるのですが。

定宿のライムライトの部屋から見た八ヶ岳です。
到着時の21日の昼の姿。

下の写真は21日の夕方の八ヶ岳です。
夕日に染まり始めました。
21日は一日中こんな素晴らしい天気でした。
天気に恵まれ、昼に現地に着き、夕方まで目一杯滑りました。

上の写真と同じ窓から見た22日夜明けの八ヶ岳です。
白み始めたところです。

空が赤く染まってきました。
八ヶ岳の右肩の稜線の中ほどに三角の突起が見えていますが、
富士山の山頂部分です。

車山高原は春一番のあと、雨が雪に変わったそうで、
手前の樅木などが、雪化粧していました。

外に出て、少し坂を登り、外で撮った八ヶ岳です。
八ヶ岳の下に見える手前の車2台が止まっている宿が、
定宿のライムライトです。

ライムライトの入り口から、八ヶ岳と反対がを見ると、
車山が、朝陽に照らされ、輝いていました。

この日も、天気が良く、
昼の2時間弱の休憩を挟み、
朝9時過ぎから夕方まで、二人で滑りまくりました。
ただ、体力の限界か、午後1時過ぎに、車山の山頂から下りた時には、
麓までほぼノンストップでおりたせいもあり、
最後は、足が二人ともガタガタになりました。
その後は、3時半頃まで、小休憩を挟みながらも、
空いている初級コースを、リフト待ちなしで滑り、
雪質に恵まれた車山高原スキー場の1日を満喫しました。

1 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

絶好のスキー日和に恵まれて素敵です!!
かっこいい!!!
富士山も見つけました!
景色もスキー場も二人占めだったのでしょうか(笑い)

こちらは、明日から少し御天気になりそうです。