二宮を流れる葛川の土手の桜が満開となりました。
人通りのほとんどない橋の上から、
人家が見えないところで咲く桜を撮りました。
このあたりは、花見客もなく、
川の流れと桜が、とても良い感じです。
こちらは少し上流で、
やはり橋の上から撮った写真です。
奥に見えるのが、菜の花で「有名」な吾妻山です。
我が家の君子蘭も、
ようやく本格的に咲き始め、
霜の心配もなくなったので、エントランスに出しました。
これから順番に咲き始めた鉢を出して、
4月中は、楽しめるのではないかと思っています。
エントランスでは、初冬の花、
クリスマスローズがまだ賑やかで、
ゼラニウムは、ますます多くの花房をつけています。
モミジの新緑も始まりました。
0 件のコメント:
コメントを投稿