我が家のサルスベリ、白花の方が咲き始めました。
かなり大きくなっており、この写真は2階のベランダから撮ったものです。
花房が多数ついており、かなり長く楽しめそうです。
野牡丹も咲き始めました。
まだ2輪だけですが、
これから、夏の楽しみになりそうです。
エンゼルイヤリングが盛りを迎えています。
今、3人の子供の母になった娘が、中学1年の時、
学校のバザーで購入した苗を、挿し木し、いくつかの株に増やしました。
今年は特に多くの花芽をつけ、賑やかに咲いています。
門の脇にも1株、花芽が一番多かった株を飾りました。
ここのところの暑さで、花と葉が傷んできて、少し残念です。
色々な植木が所狭しと植わっている我が家には、
ヒマワリは珍しいのですが、これは小型なヒマワリなので、
うまく咲かすことができました。
妻が間引いた苗をもらってきた2本のうち1本です。
サンパラソル、
今も賑やかに、次から次へと咲き続けています。
1 件のコメント:
今まで見かけていましたが、エンゼルイヤリングと言う名前の花と初めて知りました。
名前が解ると なるほどなるほどと思います。
ひまわりも可愛らしく夏らしいですね。
さるすべりは、まだこちらでは咲いているのは見かけないです。
花も緑もつやつやとして素敵です!!
コメントを投稿